株式会社輝橋
介護タクシーききょうは、株式会社輝橋が運行する介護タクシーです。
社名と介護タクシーの名の由来
ききょうは日本古来より身近な花で、清楚さや気品の象徴であり、桔梗の紋は、親しい人の帰りを叶えるとされ、復活や活力を取り戻すための特別な門などに使われてきました。
また、花言葉では「誠実」「おもいやり」「優しい愛」「あたたかな心」などあるそうです。
最初は社名を縁起のよい画数で考え、その候補の中から娘と共に「輝橋」を選び、“人と人の間に輝く橋を架け行き来できるように”と願いを込めました。
桔梗は別名、星の花とも呼ばれたそうです。そこで介護タクシーには輝橋のイメージを天の川、そこにききょうの花をちりばめたデザインにしました。
『大変だと思っていた外出が楽しくなった』『安全安心に出かけ帰ってくる』『よい語らいの場』など、ウキウキと元気が出るような外出をご提供できればと願っております。
運営方針
私達は、お客様に安全・安心・快適なご送迎業務とご介助業務の提供を行い、充分な満足と輝橋を選んで良かったと感謝されるように努めます。
運営目標
- 私達は目配り・気配り・心配り・言葉配りの精神でお客様に接し、コミュニケーションを図ります。
- 私達はお客様のニーズを充分に理解し、お客様の立場に立った物の見方、考え方のもとに安全・安心・快適な生活時間を提供します。
- 私達は心身の状況に応じた支援を心がけ、他に良い方法がないか常に考え、質の向上に努めます。
輝橋心得
安全・安心・快適な街づくり
地域社会への貢献を常に考え
人と人の繋がりを大切に思う
笑顔で過ごす日常生活、心を込めてお手伝い
代表
プロフィール
代表取締役 久保 覚(くぼ さとる)
1961年2月3日 A型
佐世保市世知原町在住
自動車学校勤続 30年
無事故無違反継続 36年
取得資格
第一種免許「大型・中型・普通・大特・けん引・大自二・普自二」
第二種免許「普通」
介護職員初任者研修科DS・応急救護処置
ごあいさつ
私達、介護タクシーききょうは、運営方針、運営目標、輝橋心得をもとに、日常的な毎日の生活を心身共に安心して安定的に過ごせるように支援することにより利用者の方のお役にたちたいと思います。 お客様の日常生活の延長線として、車椅子で外出し、好きな買い物ができ、友人に会い、地域社会の一員として様々な活動に参加するなど、ご自分の生活を楽しむことができるような自立した生活の実現を積極的に支援すること、また、お客様が日々、納得できる生活を過ごすことによって、笑顔で楽しい日々が送れる人生のお手伝いが出来れば幸いでございます。 お客様との生活を大切に思い、より豊かな人生をおくらせますよう、心の架け橋となり、最高・最良のサービス提供が出来るように頑張ってまいります。 どうぞ、お気軽にご相談下さいませ。
スタッフ(所有資格)
看護士・介護支援専門員(ケアマネージャー)・介護福祉士・ヘルパー2級資格取得・認知症介護実践研修(実践リーダー研修)終了 1名
2級ヘルパー・美容師免許取得1名
初任者研修修了者 4名
介護福祉士 1名(非常勤)
看護師 1名(非常勤)
会社概要
社名 | 株式会社輝橋 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 久保 覚 取締役 久保 美子 |
設立 | 平成28年10月 |
所在地 | 〒857-0012 長崎県佐世保市桜木町3-25 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業内容 | 介護タクシー業 訪問介護業 居宅介護専門業(準備中) |
介護タクシー事業 | 介護タクシーききょう |
訪問介護事業 | ハートケア アシストききょう |
許可番号 | 九運旅二第298号 |
TEL | 0956-80-4017 |
FAX | 0956-80-1260 |
kikyou@tau.bbiq.jp |
沿革
平成28年10月 | 株式会社輝橋設立 |
---|---|
平成28年12月 | 事務所を佐世保市高砂町に開設 |
平成29年5月 | 事務所を佐世保市木場田町に移転 |
平成30年10月 | 訪問介護事業開始 |
平成30年11月 | 介護保険適応 |
令和2年10月 | 諫早事業所開設 |
会員
佐世保商工会議所会員
佐世保市北部商工会会員
講師活動
NLPマスタープラクショナー(心理学)
TA交流分析
色彩心理ファシリテーター
交通安全に対する講和
- 交通事故を起こさない、遭わない運転法とは
- 意識改革による安全運転法
- 運転の特長・特性を理解した運転法